上杉景勝・直江兼続生誕の地
坂戸山遊歩道にある生誕の碑
久しぶりに坂戸山に登りました。帰りは登山道ではなく、遊歩道を下りてきました。
途中にあるのが、写真の「上杉景勝・直江兼続生誕の地」の石碑です。
« 織楽浅野の名古屋帯 | トップページ | 柴又帝釈天 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 京都早朝散歩(2018.12.14)
- 霊山護国神社(2018.12.14)
- 木戸神社と井上公園(2018.11.22)
- 山口市内早朝散歩&参拝@山口大神宮(2018.11.22)
- 湯田温泉「松田屋ホテル」の庭園(2018.11.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 上杉景勝・直江兼続生誕の地:
» 大河ドラマ 天地人直江兼続 直江状 [大河ドラマ 天地人]
直江兼続・真田幸村・伊達政宗前田慶次・武将衆が勢揃いらぶ・あすMY箸商品価格:2,100円レビュー平均:4.75
大河ドラマ天地人の脚本家は本当に直江兼続や上杉景勝の事知っているのですか。知....
大河ドラマ天地人の脚本家は本当に直江兼続や上杉景勝の事知っているのですか。知っていたら上杉景虎がカッコ良く描かれすぎだし、景虎派のキーマン上杉景信や憲政が出てこないし村上国清が景勝派で大活躍したのに上田衆ばっか書かれすぎです。更に新発田重家や本庄繁長も出てこないし無茶苦茶じゃない... [続きを読む]
« 織楽浅野の名古屋帯 | トップページ | 柴又帝釈天 »
コメント