フォト

最近のトラックバック

« ひしの美会 | トップページ | きもの文化検定、その後 »

久しぶりにおいしい店の話

本日は「相棒」もお休みなので、久しぶりに「おいしい店」のお話です。
といいましても「おいしい店」のとても残念な話です。

「伴治郎」近くのお店ではありませんが、日本を代表するフランス料理のグラン・メゾン「ロオジエ」。

ミシュランでも常に三ツ星をキープしております。

以前のシェフ、ジャック・ボリー氏は伝説の番組「料理の鉄人」にて初代・フレンチの鉄人=石鍋裕(クィーンアリス)に「チキン対決」で勝利。M.O.F(フランス国家最優秀料理人賞) をも受賞した経歴を持つ、伝説のシェフでした。

その伝統を引き継いだブルーノ・メナール氏も日本のみならず、世界中の美食家を唸らせてきました。

料理だけでなく、内装なども素晴らしく、日本を代表するレストランです。

ご存知の方も多いかと思いますが、その「ロオジエ」が今年の3月31日をもちまして、一時閉店となります。
オープンは2013年の秋を予定しているとのこと。

既に3月31日までは連日満席で、キャンセル待ちだそうです。

「ロオジエ」となると、一人あたりかなりの予算になると思いますが、正に不景気知らず、といった感じです。

« ひしの美会 | トップページ | きもの文化検定、その後 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりにおいしい店の話:

« ひしの美会 | トップページ | きもの文化検定、その後 »