フォト

最近のトラックバック

« 本日より春の新作振袖発表会 | トップページ | 「染織の祭典 十日町フェア」速報! »

長野県栄村の炊き出しボランティア②

長野県栄村の炊き出しボランティア②
長野県栄村の炊き出しボランティア②
4月2日、長野県栄村に二度目の炊き出しボランティアに行って来ました。

インフラが復旧し、避難所も3ヶ所となりましたが、まだ200名くらいの方が避難所で生活をしています。

今回は、栄村役場で「けんちん汁」の250食の炊き出し。残雪もかなりあって、夕方には厳しい冷え込みが。
暖かい「けんちん汁」が多少なりとも癒しになれば、と思います。

栄村役場はJR飯山線森宮野原駅近くにありますが、周辺の道路や家屋も被災しています。
写真からも、栄村役場の損壊状況がわかります。

齋藤副村長さんの話では、こちらの避難所生活はまだまだ長期化しそうとのこと。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

« 本日より春の新作振袖発表会 | トップページ | 「染織の祭典 十日町フェア」速報! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長野県栄村の炊き出しボランティア②:

« 本日より春の新作振袖発表会 | トップページ | 「染織の祭典 十日町フェア」速報! »