« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »
本日のNHK「おはよう 日本」で、「伴治郎」の十日町店「きもの絵巻館」が衣裳のお手伝いをしています「柳都振興」の芸妓さんたちの活躍が紹介されました。
彼女たちの振袖も「吾妻徳穂 躍りの世界」などの古典柄友禅が中心です。
本日ショッキングなシミュレーション予想が発表されました。
原子力規制委員会によると、柏崎刈羽原子力発電所で福島第一原子力発電所のような事故が発生した場合、放射性物質は、十日町市内中心地まで拡散するという予想です。
中越沖地震の際には大きな事故にはなりませんでしたが、とても気になるシミュレーション結果です。
中越地震から8年となりますが、最近も十日町市では地震が発生しています。
中越地震後に新潟県の災害ボランティア会議で、柏崎刈羽原子力発電所の事故が起きた時の影響を災害対策としてきちんと検討すべき、と意見させて頂いたこともありました。
今回のシミュレーションはもちろんですが、福島第一原子力発電所の事故を検証し、エネルギー政策を立案して頂きたいと思います。
「相棒 season11」第3話「ゴールデンボーイ」、放送されました。
高視聴率で始まった新シリーズも3話目。新相棒も見慣れてきました。
今回は少し切なくなるような話でしたね。
今回も月本幸子役の鈴木杏樹さんの出番はありませんでしたが、予告を見ると、次回は「吉澤与市」の紬で登場のようです。
さて、十日町市にあります「きもの絵巻館」の1年間で最大のイベント「特別創業祭」を下記のように開催致します。
【きもの絵巻館 特別創業祭】
日時:平成24年11月2日(金)・3日(祝)・4日(日)・5日(月)午前9時から午後6時まで
会場:きもの絵巻館(新潟県十日町市寿町3-2-15 025-757-9529)
こちらの展示会では、吉澤織物2013年新作振袖をいち早く販売致します。
「吾妻徳穂 踊りの世界」・「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」など多くの2013年新作振袖を展示・販売致します。また産地メーカーとつながった「きもの絵巻館」ならではの振袖フルセットも多数ご用意致しております。セット品でも振袖・袋帯(西陣 高島織物など)・長襦袢などは自信をもっておススメできる品質のものを取りそろえております。
案内状及び新作振袖のカタログのご請求はメールinfo@banjiro.comまでお願い致します。
その際には
①ご住所
②ご請求されるお客様と成人式を迎えるお嬢様のお名前
②連絡先・電話番号
③成人式の時期
を必ずお知らせ下さい。
「相棒 season11」第2話「オークション」、放送されました。
特命係の法則「か・・・る」は面白かったですね。言われてみれば、確かに・・・。亀山 薫・神戸 尊そして、甲斐 亨。
今回は鈴木杏樹さんの出番はありませんでした。
「きもの文化検定」公式HPに回答速報が掲載されました!
問題がわからないので、何とも言えませんが、今年の1級は回答から推測すると、難しかったかもしれませんが、「珍問」「奇問」の類は少なかったのでは?
実際には如何でしたか?
本日は「きもの文化検定」。
今年の1級試験には、どんな難問・奇問・珍問が出題されたのでしょうか?
受験された皆様、如何でしたか?
「相棒 season11」初回2時間SP「聖域」、放送されました!
舞台は香港。
複雑な人間関係に事件が絡んでいました。
第1話。
月本幸子役の鈴木杏樹さんのきものは吉澤織物の紬。
回想シーンは、「七代目 吉澤与市の世界」と、「西陣坐 佐織」の帯でした。
「相棒 season11」、これからが楽しみです。
「伴治郎」が衣裳協力をしている大人気番組の新シリーズ「相棒 season11」、本日、スタートです!
初回は午後8時からの拡大スペシャル版です。
新相棒の成宮寛貴さんだけでなく、月本幸子役の鈴木杏樹さんの着物に、是非、ご注目下さい!
新相棒・甲斐亨に成宮寛貴さんを迎える「相棒 season11」が、10月10日に2時間スペシャル版でのスタートが発表されました。
この新seasonに、「伴治郎」が衣裳協力致しております。
「花の里」女将・月本幸子役の鈴木杏樹さんの着物です。
是非、ご覧下さい!
最近のコメント