ものづくり見せて売る
本日の「日経流通新聞」一面に「ものづくり 見せて売る」という記事が掲載されていました。
この記事では山形県寒河江市の佐藤繊維が展開する「コーブォ ディ ペコラ プラティーノ」というお店の事例を紹介していました。
糸づくりなど、ものづくりの現場をお客様にご覧頂き、時には体験してもらいながら、商品をお買い求め頂いています。
消費の低迷や、ネット販売が拡大する中、実店舗ならではの「ものづくりを見てもらって、体験してもらう」ことがお客様のご満足に繋がると思われます。
しかしながらこのような試みはどこのお店でも行えるものではありません。
「伴治郎」店内でもなかなか出来ませんが、十日町の自社工事をご案内し、「きもの絵巻館」にてお買い求め頂くことが出来ます。
振袖などの友禅染の工程や、「伝統的工芸品 明石ちぢみ」・「七代目 吉澤与市の世界」などの機織りをご覧頂き、きものをお買い求め頂けますので、ご関心のある方はinfo@banjiro.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。
« 「相棒season 11」第7話「幽霊屋敷」 | トップページ | 話題の「幸せの時間」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜満開!(2018.03.25)
- 小林綾子さん(2018.03.17)
- 「はれのひ」相談件数が増えています。(2018.01.10)
- とんでもない「はれのひ」(2018.01.08)
- こんなツイートが!(2017.12.02)
コメント