フォト

最近のトラックバック

美しいキモノ

『美しいキモノ』の冬号

『美しいキモノ』の冬号が発売されました。

今回は P214P215に「吉澤の友禅」と題して、吉澤織物の2024年新作振袖が紹介されています。

是非、ご覧ください。

 

吉澤織物の2024年新作振袖のカタログをご希望の方は、 

①ご住所

②お名前(お母様がご請求される場合はお二人のお名前)

③ご連絡先・電話番号

④成人式の時期  

をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にてお願いします。

また「きもの絵巻館」HPからもお申し込みできます。

 

Img_1815-002

『美しいキモノ』秋号

『美しいキモノ』の秋号が販売になりました。
今回はP102・P103に「吉澤の友禅 琳派コレクション」と題して、吉澤織物の訪問着・黒留袖・色留袖が掲載されています。
是非、ご覧ください。
また、吉澤織物の訪問着のカタログをご希望の方は
①お名前
②ご住所
③連絡先
をご明記いただき、info@banjiro.comまでお申し込みください。
Rgb64d354fc361e1-1 

『美しいキモノ』夏号が発売されました。

『美しいキモノ』夏号が発売されました。
今回はP108とP109に「『吉澤織物』がお届けする今年の夏姿
明石縮で軽やかに」と題しまして、吉澤織物の新作「十日町明石ちぢみ」が掲載されています。
「伴治郎」ではこれらの新作をはじめ伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」を産地メーカー特別価格にて販売しています。
そして、今年も「伝統的工芸品 十日町明石ちぢみ」の新作や2023年新作ゆかたを発表するイベントを6月2日(金)から5日(月)まで日本橋・三越本店前の「ブリッジにいがた」にて行います。
是非、ご来場下さい。
【十日町きものBAZAAR】
 日時:令和5年6月2日(金)~5日(月)
          午前10時30分~午後7時
          (5日は午後5時まで)
 会場:ブリッジにいがた
          (東京都中央区日本橋室町1-6-5
だいし東京ビル1F 03-3243-2840)
案内状をご希望の方は、
①お名前
②ご住所
③連絡先
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)までお申し込み下さい。
Ki2306teiki645dcf4841660

『美しいキモノ』春号

『美しいキモノ』春号が発売されました。
今回は、P92とP93に「『吉澤織物』の存在感を奏でる新作 春の街に似合うシックなおしゃれ着」と題しまして、「七代目吉澤与市の世界」の作品が掲載されています。
これらの作品は、3月11日・12日に新宿の京王プラザホテルにて行う「春の吉美展」にてご覧頂けます。 
案内状をご希望の方はinfo@banjiro.comまでお願いいたします。
 
【春の吉美展】
日時:令和5年3月11日()・12日(
           (午前10時~午後7時まで 12日は午後5時まで)
会場:京王プラザホテル南館3階グレースルーム
          (新宿区西新宿2-2-1 03-3344-0111 )
2023_width308

『美しいキモノ』冬号が発売になりました

『美しいキモノ』冬号が発売になりました。
今回は、P204・205に吉澤の友禅「吾妻徳穂 踊りの世界」と格調高き雅の古典ブランド「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」題しまして、吉澤織物の振袖が掲載されています。
是非、ご覧下さい。


また、吉澤織物の2023年新作振袖のカタログがございます。
このカタログをご希望の方は、
①ご住所
②お名前(お母様がご請求される場合はお二人のお名前)
③ご連絡先・電話番号
④成人式の時期
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にてお願いします。
また「きもの絵巻館」HPからもお申し込みできます。

2022_width308_20221124141801

『美しいキモノ』秋号

『美しいキモノ』の秋号が販売になりました。
今回はP116・P117に「吉澤の友禅 『吉澤家百選』染めを極める日本の美」と題して、吉澤織物の訪問着が掲載されています。
是非、ご覧ください。
また、吉澤織物の訪問着のカタログをご希望の方は
①お名前
②ご住所
③連絡先
をご明記いただき、info@banjiro.comまでお申し込みください。

2022_width308_20220820154601

『美しいキモノ』の夏号が発売されました。

『美しいキモノ』の夏号が発売されました。


今回は P122とP123に『「吉澤織物」が魅了する、洗練の明石縮 涼風運ぶ、夏ごろも』と題して、吉澤織物の伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」が紹介されています。

是非、ご覧ください。

また、『美しいキモノ』掲載柄はじめ多くの伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」をご覧いただける展示会を下記のように開催いたします。

是非、ご来場ください。

 

【伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」&ゆかたコレクション2022】

日時:令和4年6月9日(木)~13日(月)午前10時30分~午後7









会場:ブリッジ新潟特設スペース(東京都中央区日本橋室町1-6-5)

2022_width308_20220522172401

『美しいキモノ』春号が発売されました

『美しいキモノ』春号が発売されました。
今回は、P116とP117に「『吉澤織物』の人気シリーズから、春の新作をお届け 織りと染めにこだわる都会派のおしゃれ着」と題しまして、「七代目吉澤与市の世界」の作品が掲載されています。
これらの作品は、3月12日・13日に新宿の京王プラザホテルにて行う「春の吉美展」にてご覧頂けます。 
案内状をご希望の方はinfo@banjiro.comまでお願いいたします。
 
【春の吉美展】
日時:令和4年3月12日()・13日(
           (午前10時~午後7時まで 13日は午後5時まで)
会場:京王プラザホテル南館3階グレースルーム
           (新宿区西新宿2-2-1  03-3344-0111 )
2022_width308

『美しいキモノ』冬号が販売になりました。

『美しいキモノ』冬号が発売になりました。 
2021_width308_20211125105601
今回は、P250~P251まで、格調高き雅のブランド「文楽・人間国宝 吉田簑助の世界」と古典友禅の本格派ブランド40周年『吾妻徳穂 踊りの世界」 と題しまして、吉澤織物の振袖が掲載されています。
是非、ご覧下さい。
また、吉澤織物の2022年新作振袖のカタログがございます。
このカタログをご希望の方は、 
①ご住所
②お名前(お母様がご請求される場合はお二人のお名前)
③ご連絡先・電話番号
④成人式の時期
 
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にお願いします。
また「きもの絵巻館」HPからもお申し込みできます。
20221_20211125105701
20222_20211125105801
1_20211125105801
2_20211125105701
これらのお着物を実際にご覧頂ける「春の吉美展」が下記のように開催されます。
案内状をご希望の方は、メール(info@banjiro.com)にお願いします。案内状が出来ましたら、送らせていただきます。

【春の吉美展】

日時:令和4年3月12日()~14日(月)

   午前10時~午後7時(14日は午後5時まで)

会場:京王プラザホテル南館3階グレースルーム

   東京都新宿西新宿2-2-1(03-3344-0111)

換気・消毒・従業員の接客時マスク着用など、新型コロナウイルスの感染に十分留意致します。

 

 

『美しいキモノ』秋号が発売になりました。

『美しいキモノ』秋号が発売になりました。 
2021_width308_20210817135801
今回は、P134~P135まで、『吉澤の友禅 「吉澤家百選」 染織を極める日本の美』と題しまして、吉澤織物の訪問着が掲載されています。是非、ご覧下さい。
また、『美しいキモノ」に掲載されたページを冊子にした「古典友禅の正当派ー吉澤の友禅 『吉澤家百選』」のカタログがございます。
結婚式や入学式・七五三など人生の大切なフォーマルシーンで活躍する吉澤のきもの。 
友禅染の古典柄をお探しの方は是非お問い合わせ下さい。
吉澤織物の訪問着のカタログをご希望の方は、 
①住所
②氏名
③電話番号 
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にてお願いします。
また「きもの絵巻館」HPからもお申し込みできます。

より以前の記事一覧