フォト

最近のトラックバック

十日町フェア

第11回 十日町織物 産地特別招待会

令和5年5月12日~15日まで「第11回 十日町織物 産地特別招待会」が開催されます。
「十日町きものフェスタ 2023」の受賞柄はじめ十日町市内のメーカー各社のきものをご覧頂くことができます。
案内状をご希望の方は
①住所
②氏名
③電話番号
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にお願いします。
またご来場の予約やお問い合わせもメール・電話にて承ります。
【第11回 十日町織物 産地特別招待会】
日時:令和5年5月12日(金)から5月15日(月)まで  
        午前10時~午後5時30分     
会場:道の駅 クロステン十日町2F大ホール・中ホール(新潟県十日町市本町6の1丁目
025-757-2323)
※「十日町織物 産地特別招待会」は十日町市が後援しており、十日町市外・新潟県外からご来場頂きましたお客様に、交通費ご負担分に対しまして、補助金が交付される予定です。
金額は全体の来場者数によって決定致します。
この「十日町織物 産地特別招待会」では吉澤織物など十日町メーカーの振袖や訪問着など十日町産地メーカーの様々なお着物をご覧頂くことができます。
1_20230321112901
2_20230321113001

「十日町きもの染織展 in 東京」が開催されます。

「十日町きもの染織展 in 東京」が下記のように開催されます。
この「十日町きもの染織展 in 東京」では、「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。
「十日町きもの染織展 in 東京」の案内状をご希望の方は、
①住所
②お名前
③電話番号
をご記入の上、info@banjiro.comまでお申し込み下さい。
【十日町きもの染織展 in 東京】
日時:令和4年11月3日()~6日(
        午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示室
   東京都港区海岸1-7-1(03-3434-4242)
主催:十日町きもの流通連合
1_20220922102301
_2

「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」のおしらせ

昨年に続き「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋フェア」が今年も下記のように開催されます。
この「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」では「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。
「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」の案内状をご希望の方は、
①住所
②お名前
③電話番号
をご記入の上、info@banjiro.comまでお申し込み下さい。
案内状を発送させていただきます。
【きもの染織展 十日町フェア in 名古屋】
日時:令和4年11月18日(金)~11月21日(月)
            午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
会場:エフリードビル2階展示場
   愛知県名古屋市中区錦2丁目11-6
主催:きもの染織展十日町フェア実行委員会
1_20220921143301
Photo_20220921143401

速報!十日町きもの染織展

令和4年度「十日町きもの染織展」が開催されることが決まりました!

会場内の換気・消毒・従業員の接客時マスク着用など、新型コロナウイルスの感染に十分留意し、十日町産地の様々な染織作品をご紹介いたします。

 

詳細は後日改めてご案内申し上げますが、案内状をご希望の方は
①お名前
②ご住所
③連絡先
をご明記いただき、info@banjiro.comまでお申し込みください。

 

【十日町きもの染織展】
日時:令和4年11月3日(
)~6日(
午前10時~午後6時(最終日は午後5時)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示室(東京都港区海岸1‐7‐1 03‐3434‐4242)
主催:十日町きもの流通連合

第10回 十日町織物 産地特別招待会

5月13日(金)~16日(月)まで「第10回 十日町織物 産地特別招待会」が開催されます。
「十日町きものフェスタ 2022」の受賞柄はじめ十日町市内のメーカー各社のきものをご覧頂くことができます。
案内状をご希望の方は
①住所
②氏名
③電話番号
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にお願いします。
またご来場の予約やお問い合わせもメールにて承ります。
【第10回 十日町織物 産地特別招待会】
日時:令和4年5月13日(金)から5月16日(月)まで  
         午前10時~午後5時30分     
会場:道の駅 クロステン十日町2F大ホール・中ホール
  (新潟県十日町市本町6の1丁目 025-757-2323)
※「十日町織物 産地特別招待会」は十日町市が後援しており、十日町市外・新潟県外からご来場頂きましたお客様に、交通費ご負担分に対しまして、補助金が交付される予定です。
金額は全体の来場者数によって決定致します。
この「十日町織物 産地特別招待会」では吉澤織物や滝泰・関芳など十日町メーカーの振袖や訪問着など十日町産地メーカーの様々なお着物をご覧頂くことができます。
1_20220330102701
Photo_20220330102801

「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」開催のおしらせ

毎年恒例の「きもの染織展 十日町フェア」が、今年は名古屋市にて下記のように開催されます。
この「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」では、「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。
「きもの染織展 十日町フェア in 名古屋」の案内状をご希望の方は、
①住所
②お名前
③電話番号
をご記入の上、info@banjiro.comまでお申し込み下さい。
案内状を発送させていただきます。
【きもの染織展十日町フェア in 名古屋】
日時:令和3年11月20日()~11月23日(
         午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
 会場:エフリードビル2階展示場
   愛知県名古屋市中区錦2丁目11-6
1_20210904101001
2_20210904101001 

速報!「染織の祭典 十日町フェア in 名古屋」

名古屋市での「きもの染織展 十日町フェア」が11月20日(土)~23日(火)の日程で開催されることが決まりました!
案内状をご希望の方はinfo@banjiro.comまでお申し込みください。
案内状が出来ましたら、送らせていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
【染織の祭典 十日町フェア in 名古屋】
日時:令和3年11月20日(土)~23日(火)
         午前10時~午後6時
会場:エフリードビル2階展示場
         名古屋市中区錦2丁目11‐6
※写真は昨年の東京での「染織の祭典 十日町フェア」の様子です。
Img_4743
Img_4766
Img_4752

第9回 十日町織物 産地特別招待会

毎年恒例の「第9回 十日町織物 産地特別招待会」が開催されます。
「十日町きものフェスタ 2021」の受賞柄はじめ十日町市内のメーカー各社のきものをご覧頂くことができます。
案内状をご希望の方は
①住所
②氏名
③電話番号
をご記入の上、メール(info@banjiro.com)にお願いします。
また来場のご予約やお問い合わせもメール・電話にて承ります。
【第9回 十日町織物 産地特別招待会】
日時:令和3年5月13日(木)から5月17日(月)まで  
         午前10時~午後5時30分     
会場:道の駅 クロステン十日町2F大ホール・中ホール
   (新潟県十日町市本町6の1丁目 025-757-2323)
1_20210315141301 

本日より「十日町きもの染織展」です

本日から12月1日まで「十日町きもの染織展」が下記のように開催されます。

この「十日町きもの染織展」では、「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。

換気・消毒・従業員の接客時マスク着用など、新型コロナウイルスの感染に十分留意致しておりますので、是非、ご来場下さい。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


【十日町きもの染織展】
日時:令和2年11月28日(土)~12月1日(火)
午前10時~午後6時(初日は午後1時から)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室
(東京都港区海岸1-7-1 03-3434-4242)
主催:十日町きもの染織展実行委員会


※期間中、原宿「伴治郎」はお休みとなります。

1_20201128054501

十日町きもの染織展

「きもの染織展 十日町フェア」に続き、「十日町きもの染織展」が下記のように開催されます。
この「十日町きもの染織展」では、「吾妻徳穂 踊りの世界」の振袖や伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」など吉澤織物の染織作品のほか、十日町市内のメーカー各社の作品をご覧頂けます。
「十日町きもの染織展」の案内状をご希望の方は、
①住所
②お名前
 ③電話番号
をご記入の上、info@banjiro.comまでお申し込み下さい。
【十日町きもの染織展】
日時:令和2年11月28日(土)~12月1日(火)
            午前10時~午後6時
         (初日は午後1時から)
 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館3階展示室
   東京都港区海岸1-7-1(03-3434-4242)
1_20201102151001

より以前の記事一覧